健康長寿ネット

健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。

菓子・嗜好飲料の摂取量の目安

公開日:2016年7月25日 07時30分
更新日:2019年2月 1日 17時37分

菓子・嗜好品の種類

 菓子はスナック菓子などの菓子類や菓子パン、嗜好飲料はアルコールを含まないジュースなどの甘味飲料類やビール、日本酒、焼酎、ワインなどの酒類が含まれます1)

菓子・嗜好飲料の1日の摂取目安量(200kcal)の参考例のポテトチップス半袋分(166kcal)を表す写真

菓子・嗜好飲料の目安量

 食事バランスガイドでは菓子・嗜好飲料は食生活の中で楽しみとして適度に摂ることとしており、1日の摂取量の目安を200kcal程度としています。代表的な菓子・嗜好飲料のカロリーは表1の早見表を参考にしてください。

表1:菓子・嗜好飲料のカロリー2)
名前kcal
メロンパン(1個) 443kcal
ショートケーキ(1個) 378kcal
アイスクリーム(小1個) 270kcal
大福もち(1個) 255kcal
どら焼き(1個) 241kcal
クッキー(6枚) 233kcal
コーラ(500ml) 230kcal
あんぱん(1個) 218kcal
せんべい(3枚) 206kcal
クリームパン(1個) 201kcal
シュークリーム(1個) 191kcal
ドーナツ(1個) 177kcal
ポテトチップス(約1/2袋) 166kcal
スポーツドリンク(500ml) 135kcal
カステラ(1切れ) 128kcal
プリン(1個) 113kcal
ゼリー(1個) 102kcal
チョコレート菓子(20g) 100kcal
チョコレート(約1/4枚) 84kcal
あめ(3つ) 78kcal
缶コーヒー 72kcal
シャーベット(1個) 70kcal

※カロリー数は標準的な量の場合のものです。大きさによって違うこともあります。

菓子・嗜好飲料の1日の摂取目安量(200kcal)の参考例のどらやき1個(241cal)の写真

菓子・嗜好飲料で気をつけるポイント

 菓子パンやデニッシュ類、ドーナツ、ホットケーキなどは手軽に食べられるので、朝食や昼食に取り入れやすいですが、砂糖や脂肪が多いため、主食ではなく菓子類に分類されます。1個当たり300~400kcal前後あるので、食べるときは量を調節しましょう。

菓子・嗜好飲料の1日の摂取目安量(200kcal)の参考例のプリン1個(113kcal)の写真
菓子・嗜好飲料の1日の摂取目安量(200kcal)の参考例のショートケーキ1個(378kcal)の写真

 菓子をダラダラ食べ続けたり、食事前に食べてしまうと、菓子でお腹がいっぱいになり食事が食べられなくなってしまいます。食事量を減らしたり、欠食をしてしまうと体に必要な栄養素が補いきれなくなってしまいます。間食をする際は、時間と量を決めておくことが大切です。

 アルコール類は日本酒1合、ビール500ml、焼酎(25度)150mlがそれぞれ、1日の適量に値します。

 肥満気味で体重が気になる方は菓子や嗜好飲料をコントロールすると、減量しやすくなります。間食は14~16時頃までは太りにくいですが、間食が遅い時間になればなるほど、太りやすくなってしまいます。

参考文献

  1. 「食事バランスガイド」について 検討会報告書 厚生労働省(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
  2. 食事バランスガイド みんなの食育 農林水産省(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)

無料メールマガジン配信について

 健康長寿ネットの更新情報や、長寿科学研究成果ニュース、財団からのメッセージなど日々に役立つ健康情報をメールでお届けいたします。

 メールマガジンの配信をご希望の方は登録ページをご覧ください。

無料メールマガジン配信登録

寄附について

 当財団は、「長生きを喜べる長寿社会実現」のため、調査研究の実施・研究の助長奨励・研究成果の普及を行っており、これらの活動は皆様からのご寄附により成り立っています。

 温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附のお願い(新しいウインドウが開きます)

このページについてご意見をお聞かせください(今後の参考にさせていただきます。)