なぜ「しゃべりながら歩く」能力が認知症発症に関連するのか?
公開日:2018年7月 6日 10時00分
更新日:2024年8月16日 20時38分
こちらの記事は下記より転載しました。
東京都健康長寿医療センター研究所らの国際共同研究グループは、簡単な暗算などの認知的負荷がかかる課題を遂行しながら歩行(2重課題条件下での歩行)した際に、歩行速度が遅くなる高齢者ほど嗅内野の萎縮が進んでいることを明らかにした。2重課題条件下での歩行能力が低下すると認知症発症リスクが高まることはわかっていたが、本研究によりその神経学的背景の一端が解明された意義は大きい。
文献
Sakurai R, et al. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 2018.doi:10. 1093/gerona/gly084
転載元
機関誌「Aging&Health」アンケート
機関誌「Aging&Health」のよりよい誌面作りのため、ご意見・ご感想・ご要望をお聞かせください。
お手数ではございますが、是非ともご協力いただきますようお願いいたします。