健康長寿ネット

健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。

かかりつけ医・主治医とは

公開日:2018年12月18日 20時30分
更新日:2019年6月28日 14時00分

かかりつけ医とは

 かかりつけ医とは、特定の疾患の専門医ではなく、日頃から患者の病歴や健康状態をよく理解していて、診療行為や健康管理上のアドバイスなどもしてくれる身近な医師のことです。また、診療科毎にかかりつけ医がいる場合もあるようです。

要介護認定審査は主治医の意見書を使用

 要介護認定の審査では、このような"かかりつけ医"という考え方ではなく、主治医として申請者が指名した一人の医師が作成した主治医の意見書(リンク1参照)を使用します。

 要介護認定の申請時に主治医の意見書の記載を依頼する医師名を求められます。主治医としてどの医師を選択するかは申請者次第ですから、日頃からご自身の心身の状態を一番よく知っていると考えられる医師を指名することが望まれます。

リンク1「主治医意見書」

地域連携システムの利用

 かかりつけ医から他の病院や事業所と連携していくために、地域連携システムを利用することができます。地域連携システムを利用することにより、初診でも検査のみでも予約が可能になります。地域連携システム利用者用の診察や予約があるため、直接受診するより待ち時間が短くなります。

無料メールマガジン配信について

 健康長寿ネットの更新情報や、長寿科学研究成果ニュース、財団からのメッセージなど日々に役立つ健康情報をメールでお届けいたします。

 メールマガジンの配信をご希望の方は登録ページをご覧ください。

無料メールマガジン配信登録

寄附について

 当財団は、「長生きを喜べる長寿社会実現」のため、調査研究の実施・研究の助長奨励・研究成果の普及を行っており、これらの活動は皆様からのご寄附により成り立っています。

 温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附のお願い(新しいウインドウが開きます)

このページについてご意見をお聞かせください(今後の参考にさせていただきます。)