エイジングアンドヘルス No.91
以下をクリックすると機関誌の内容をご覧になることができます。
巻頭言
Productive aging(高齢者の社会貢献)
桜美林大学名誉教授 柴田 博
特集:プロダクティブ・エイジング
Productive agingとは何か
桜美林大学名誉教授 柴田 博
国際的にみた日本人高齢者のプロダクティビティ
首都大学東京 都市環境学部都市政策科学科准教授 杉原陽子
柏プロジェクトにおける生きがい就労─目的と成果
東京大学高齢社会総合研究機構特任教授 辻 哲夫
生活支援における高齢者の互助─その可能性と問題点
桜美林大学大学院老年学研究科教授 杉澤秀博
多世代関係における高齢者のプロダクティビティ
─持続可能な地域共生社会をめざして
東京都健康長寿医療センター研究所
社会参加と地域保健研究チーム研究部長(チームリーダー) 藤原佳典
長寿科学振興財団 設立30周年記念シンポジウム
明るく活力のある長寿社会の実現に向けて~人生100年時代を語る~
最新研究情報
- 脳波の同期の改善で高齢者の作業記憶が回復する
- 老化した膵β細胞の除去は糖尿病への進行を抑制する
- ゲノム編集の落とし穴:CRISPRベビーは短命か?
- 高齢期での認知能維持へ向けて:やはり鉄は熱いうちに打て
- 服薬支援機器の長期使用における効果が示される
- 身体的不活動は認知症発症のリスクではない!?
- 血中HbA1cレベルと身体機能低下との関係はU字型
インタビュー
いつも元気、いまも現役
歳いったからとあぐらかいたらいかんです
現役看護師 池田きぬ
ルポ:地域の鼓動
「いきがい焼き」づくりで高齢者の元気づくり
北海道中川郡池田町 池田町いきがいセンター
エッセイ
立川らく朝の健康噺
第3回 笑ってハッピー
落語家・医学博士 立川らく朝
女ひとり、老いを生きる日々
第3回 「人生の絶景」と仲間たち
ノンフィクション作家 沖藤典子