健康長寿ネット

健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。

特定保健指導「積極的支援」とは?

公開日:2016年7月25日 13時00分
更新日:2019年2月 1日 18時25分

継続的な支援を行うことにより
内臓脂肪の減量をめざします

 特定健診の結果、いわゆるメタボリックシンドローム(以下「メタボ」と略称)と判定された40~64歳の人に対して、医療保険者(国保、健保等)から「積極的支援」の案内が届きます。利用券等の扱いは「動機付け支援」(リンク1参照)と同様ですので、参照してください。

リンク1 「特定保健指導「動機付け支援」とは?」

積極的支援のしくみ

 積極的支援は、図のように初回面接のあと3~6か月の継続的な支援を行うことにより、内臓脂肪の減量をめざします。保健指導はポイント制になっており、通算180ポイント以上実施しなければ、保健指導を完了したことになりません。たとえば、個別面接では10分で40ポイント、グループ支援では40分40ポイントというように、時間と内容でポイント数が定められています。メールやFAX、手紙でのやりとりでもOKです。なかには、運動施設に通ったり、保健センター等で開催される教室に参加したりと、あなたのライフスタイルにあわせた保健指導方法を選択することができる場合があります(医療保険者ごとに実施方法は異なりますが)。6ヵ月間にわたり、数回保健指導者と関わることにより、体重減量、または禁煙といった、個人の目標の達成を支援するものです。

具体的な内容

 初回面接では、動機付け支援と同様、体重減量や禁煙に向けての行動目標を設定し、計画を作成します。3日坊主にならないために、体重や歩数などの記録をつけることが推奨されます。生活パターンと体重の変動などの様子から、実現可能な方法をみつけることができるでしょう。達成状況にあわせて、行動目標を見直していきます。改善方法について疑問がある場合には、ぜひ保健指導者にお尋ねください。

保健指導の効果

 あいち健康プラザにおける積極的支援プログラム参加者の声です。

  • 今回の様な教室に出会わなければ、時間がないとか、忙しいで、何もしなかったと思います。時間は自分で作らなければ、何も始まらないと実感しました。
  • 自分の体を知る。病気にならないようなからだを作ることが大切だということを実感し、この先の私が元気で過ごすためにとてもよい体験ができたと思います。
  • 記録することで気づいたことがたくさんあります。まず最初の1週間の食事の記録で、間食を意識して取るようになりました。間食を減らしているつもりはありませんが、意識してなかった頃より多分減っているだろうと思います。
  • できるだけ能率的に動かないでおこうとしていたのだが、できるだけ動こうと思うようになった。友達や知人にメタボについて話すようになった。
  • 効果が現れはじめてからは嬉しくなり、毎日体重を計るのも楽しみになりました。測定・記録することも大変いいことですね。これからもこれを維持、さらなる減(まだまだ臍周り90cmにほど遠い)目指して頑張りたいです。

グラフ:あいち健康プラザにおける積極的支援プログラム参加者(男女)の体重、腹囲、血中脂質、血糖の1年間の検査値推移を示す折れ線グラフ。

グラフ:教室型参加者の1年間の追跡調査

 たった2~3kgの減量かもしれません。でも1年後もリバウンドすることなく、じわじわと効果が続いています。

 これからの健康ライフのために、「特定保健指導」の制度を活用して、あなたのメタボ対策をはじめてみてはいかがでしょうか?

図:特定保健指導「積極的支援」のしくみをしめす図。

関連リンク 「生活習慣病の健診は、なぜ必要なのか?」

関連リンク 「健診の基準値、正常値とは?」

関連リンク 「特定健診・特定保健指導」

関連リンク 「特定保健指導「動機付け支援」とは?」

関連リンク 「特定健診の結果、受診を勧められたら」

関連リンク 「腹囲の基準は、なぜ85cm?」

無料メールマガジン配信について

 健康長寿ネットの更新情報や、長寿科学研究成果ニュース、財団からのメッセージなど日々に役立つ健康情報をメールでお届けいたします。

 メールマガジンの配信をご希望の方は登録ページをご覧ください。

無料メールマガジン配信登録

寄附について

 当財団は、「長生きを喜べる長寿社会実現」のため、調査研究の実施・研究の助長奨励・研究成果の普及を行っており、これらの活動は皆様からのご寄附により成り立っています。

 温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ご寄附のお願い(新しいウインドウが開きます)

このページについてご意見をお聞かせください(今後の参考にさせていただきます。)